🎇夏はこれをやるべき 就活生 (7月〜9月)

夏休み。海だー。花火だー🎇

 

今年だけは控えましょう。

 

 

 

 

 

やる事をあげたら

キリがないぐらいあります笑笑

 

 

 

  1. 自分の興味のある企業を調べる。
  2. 合説に行く
  3. インターンを体験する
  4. 情報交換
  5. 自己分析
  6. 資格の取得

 

 

 

 

夏の間遊んでて何もやってない。

まあ正直手遅れです。

 

 

 

インターンなどに参加できてないと

会社の雰囲気も分からぬまま、就活!!

と言うことはモチベーションも上がりませんし…

 

 

 

 

 

 

⚠️あなたはこんな経験なかったですか?

 

テスト前徹夜!

なんとか点は低いけど単位取れた!

 

 

 

 

はい。これをすると

あなたの就活は大失敗

 

 

学生時代点が下がったのと同じように

詰め込みで就活すると

人生を棒に振ってるんですね( ̄▽ ̄)

そんなんでいいんですか??

 

 

 

 

来年の夏あなたは内定もないまま

スーツを着て暑い中、途方に暮れています

内定のない就活生嫌ですよね???

 

 

 

 

 

 

 

時間があるときに、

準備をコツコツ進めておく

これが就活でも大切なわけです。

 

 

 

 

あなたのための夏の3つのすべき事

お教えします。

 

 

 

 

( Ⅰ )自己分析


自分はどんな人間で

どんな事をしたいか

「こんな業種を希望していて

第一希望の企業は○○」が決まっていますか?

 

 

 

決まってる人は

12月に就職活動が解禁されたとき

人より早い第一歩で

作業に取りかかることができます。

 

 

それに希望企業の

プレエントリーの期間が過ぎていた!

エントリーしそびれた!

というのを防ぐことが出来ます。

 

 

診断ツールなどを使って

少しずつ自分を知って行きましょう!

紙に自分の好きな事を書き連ねましょう。

f:id:yuurihappylife:20180508081057p:image

 

 

 

 

 

 

 ( Ⅱ )サマーインターンシップ
インターンシップに参加することにより

興味のある仕事が

自分にあうかどうかに加えて

実際社会に出て働くことが体験できます。

 

夏のシーズンを無駄にしないために

インターンシップに行きましょう。

 

もし、運が良ければ、

インターシップ先の企業で採用が

あるかもしれません。

 (可能性は低い)

 

 

 

 

 

 

( Ⅲ )友達を大切に繋がり作り

 

就職活動では情報も必要ですし、

モチベーションを

高め合える仲間も必要です。

 

類は友を呼ぶと言う言葉があるように

意識が高い学生といると

自分もいつの間にか

意識の高い系学生になってます。

 

 

就職活動が始まるまでに、

共に戦う仲間を作っておきましょう。

 

そして、情報交換を頻繁にしましょう!

 

 

 

 

 

 

これらの3つが夏のうちに

終わっていたら大丈夫👌

他の就活生より早く内定に近づきます!

 

 

 

さぁまず、自分を知るところから!!

紙一枚に自分らしさ

自分の好きな事!

しっかり書いてみてください

 

僕からのお願いです。

夏のシーズンで勝ち組が分かれます。

対策をコツコツしてくださいね。

f:id:yuurihappylife:20180508081223j:image

 

特別に!!エントリーシートesの見直しポイント3つを

無料就活相談所を開設してます。

よかったら👇こちらからライン相談できます

https://line.me/R/ti/p/%40pkw3503d 

20卒参加者増えてるので、100名限定となってます。

やる気の人は是非参加してみてください!!

 

 

それでは本編スタート!!

 

esシート書いたけど、

これでいけるのかな?

みんなそんな心配してません??

 

僕が特別に

3つの見直しポイント教えます

 

f:id:yuurihappylife:20180508080252j:image

 

 

 

 

まずはES見直しの

重要性について教えますね。

 

esは正直1番の難所じゃありません。

そう考えてる人も多いと思います。

 

 

 

 

しかしESはES選考だけのためにあるわけではありません。

 

ESは面接官に必ず読まれます。

 

それだけでなく、

最終面接前後にある

内定をだすかの検討会の資料となります。

 

 

 

もしもこの三点が出来てないと??

 

 

この先受ける企業とことん落ちます。

だけでなく自分のミスに気づく事なく

文章力としてこの先

企業に入ってからも

苦労することになります。

 

 

 

 

 

 

ES(エントリシート)は内定がでる最後までついてくることになるのです。

 

 

 

最終面接でesのせいで落とされる人

0ではありませんよ。

 

 

 

esでほぼ全通してる人でも、

見直しは行なってください。

絶対にです!!

 

 

 

 

おまたせしました。

見直しポイント教えていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

ES見直しポイント
   ❶企業の求めている人物像に

          あてはまっているか?

 

ESのお題が

自己PRであっても

志望動機であっても

企業が求めている人材です。

と   アピールせよ。

 

 

 

❷エピソードや経験に

     基づいた主張になっているか?

 

自分が企業が求める人材である!

説得できる何か、

自分の主張には必ず

エピソードや経験談など根拠を説明せよ。

 

 

 

 

 

❸読み手のことを第一に考えられているか?
・わからない専門用語はないか?
・ただの説明文になっていないか?
・問いから逸脱していないか?
・結論ファーストになっているか?
 

 

 

 

 ここが本当に大切!!!

結論ファースト

これを意識しないと

非常に読みにくいです。

 

 

 

結論が頭にきていれば

伝えたい事がわかりますが、

いつまでたっても結論がこない

とイライラしながら読むことになります

 

 

 

そのイライラ面接官にさせてはいけません。

結論を先に書いてから

根拠など書いていきましょう

 


細かいチェックポイント

  1. 誤字脱字が無いか
  2. 行間・句読点の位置
  3. です、ます調か、だ・であるで統一しているか
  4. 漢字・平仮名・カタカナの配分
  5. 助詞(て、に、を、は、の)の連続ダメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

難しい言葉を使うのは、ただの自己満足です。

 

読み手だって、簡単な言葉で書いてもらった方が読みやすいですしね

 

 

 

さぁ、esを書いてる人は

結論ファースト出来てるか

f:id:yuurihappylife:20180508080639j:image

今すぐもう一度読んでみましょう!!

 

戸惑う人が多い?学生時代に頑張った事の書き方の秘訣

就活の面接・ESでは、

「学生時代に頑張ったこと」

を必ずといっていいほど聞かれます。

 

 

 

今見てくれてる人も書く事が

   決まってない人多いですよね?

 

 

 

 

就活をしていて、この質問が聞かれない、

ということは、ありません。

 

必ず対策をしておくべき質問の一つです。

f:id:yuurihappylife:20180508074825j:image

 

 

 

しかし、この質問の対処法

は意外と知られていません。

 

 

 

 

 

「学生時代に頑張ったこと」を質問された時にの対処を、順番に教えますね。

 

 

 

今から言うことを意識するだけで

誰でも内定レベルの

      「学生時代に頑張ったこと」

が書けるようになります。

 

 

 

しかし、見ないとesや面接で落ちまくる未来が見えてきますね😭

 

変えるのはこの記事を読む5分間です!

 

 

 

 

 

 

ではあなたの5分いただきます!!

 

 

 

 

 

                 結論

                 ↓

       何をしたのか

              ↓

どう問題を対処したか

            ↓

    その後の結果

          ↓

自分が何を学んだか

f:id:yuurihappylife:20180503122630p:image

はい、この表のように考えてほしいです!

 

  1. 達成した結論を前に持ってきて。
  2. その後何をして出来たのか。
  3. どんな方法を考え実践したか。
  4. うまくいったか、失敗か。
  5. 自分自身がどのように進歩できたか。

 

 

仕事に関係のある「気付き・学び」ですよね。

 

仕事へのアピールですから

経験から学び、成長する自分をアピールしましょう

 

 

 

人事はこの先の企業に入ってからの

その人の成長に期待を持ってくれます。

 

 

 

いかに自分を売り込めるか。

それが学生時代に頑張ったことの

        重要な事です。

 

f:id:yuurihappylife:20180508080035j:image

 

 

さぁ、学祭時代の思い出を

振り返ってメモに殴り書きして見ましょう

 

まだ思い出が足りない人は?

 

 

ボランティアなどに参加して

自慢できる話を作りましょう!

 

🌸春はこれをやるべき 就活生 ( 4月〜7月)

就活はただ突っ走ればいいわけなく

何をすべきなのかをきちんと

理解した上で行動することが、

       🌟 就活攻略のためには大切です。🌟

 

 

このシーズンは

自分探しがメインです

 

 

  1. 自己PR
  2. 就活のスケジュール確認

 

 

これらをする事で、

esシートと面接がスムーズに!!

そして他の就活生を

置いて行くことができますね!

 

 

 

 

 

逆にしておかないと??

その差は改善点を見つけるまでずっと

あなたはes、面接の段階で落ち

おいていかれます。

 

 

この時点で内定0の学生が

振り分けされるのです

 

少なくともこれぐらいは終えとかないと

1番忙しい12月にキツくなってきます。

 

 

f:id:yuurihappylife:20180503115220j:image

 

 

 

 

 

 

 

就活を効率的に進めるには

何をすべきかを知る事が大切です。

 

 

始めたばかりだと、何をしていいのか

分からず戸惑ってしまうことも多い

そして闇雲に行動して失敗することも!

 

 

 

 

自己分析は就活の要であり、

していないと、スタートすら切れません

 

どんな性格で、どんな能力があり、

どのような業界・企業に興味があるか

知っていく必要があります。

 

 

  この時期に必要不可欠は

面接で自信を持って喋れる事を作るです

これを意識して自己分析しましょう。

 

 

 

夏休み明けぐらいから

就活生全員が一気に動きますし

企業も一斉に選考を開始します。

 

 

スケジュールが把握できていないと、

スタートで出遅れてしまったり、

チャンスを逃してしまう可能性もあるので

注意しなければなりません。

 

 

 

きちんとスケジュールを把握しておけば、就活もよりスムーズに進めることができます。

 

手帳を開いて自分の予定表をしっかり管理しましょう。

 

今すぐする事。

自分の長所などを友達と探す。

手帳を開いてこの先の

   年間スケジュールを確認する

 

企業説明会で寝てないで、目をつけてもらおう!

あなたは説明会寝てませんか??

時間を無駄にしてませんか?

そのままじゃどんだけ時間を費やしても

無駄ですね。

f:id:yuurihappylife:20180503114454j:image

 

何百人もの説明会目立つことが出来たら

「得する可能性は高い」

 

 

はい。企業からすれば説明会は

「同じ内容を繰り返し行うもの」

採用が多い企業であれば

30回も40回も行うわけです。

 

 

 

差別化できるのは

説明会の最後に設けられる

「質疑応答」の時間です

 

 

 

 

当然のように、

『入社後のギャップはありましたか』

『仕事のやりがいを教えてください』

といった質問が多くされます。

 

 

 

 

説明会初のあなたにとって

初めての内容で新鮮かもしれませんが

人事からすれば「またその質問ですね」

と思いながら丁寧に回答してくれるわけです。

 

 

 

 

貴重な時間を2時間ぐらい投資して

参加する説明会。

いいものにしていきましょう!!

 

f:id:yuurihappylife:20180503114801j:image

 

 

 

 

会社説明会での質問の方法ややり方

について、まとめていきたいと思います。

 

 

私がよく質問してたのは、

【これまでに1番凹んだ

             仕事での失敗談を教えてください】

 

  はい!みなさんマネはしないでくださいね??

え、、、なんで???

 

 

 

 

 

自分で考えた質問じゃないと

応用がきかないんですよ。

 

f:id:yuurihappylife:20180503114916j:image

 

 

 

 

 

それぞれの情報量なのに

同じ事を質問しようとしてる時点で間違いなんですよね。

 

自分の情報量にあった質問を探しましょう。

 

 

 

 

説明会は傍観者ではなく       

              当事者として参加せよ

 

まずは難しいこと出来ません!

 

 

 

 

企業について疑問に思ってることを

今すぐメモにでも書き出して見ましょう

これで説明会寝ずに済みそうですね。

 

内定0の学生には共通点があった? 就活生のやりがちダメダメ3パターン

毎年あると思いますこんな学生。

「どこにも内定しないなんて思ってなかった、

受けられる会社も少ない…終わった」

 

 

このブログを見ない人は☝️

              このようになります

f:id:yuurihappylife:20180503113925p:image

 

 

しかし!!これを見て貰えれば

内定0を防げます!

そして大手を受ける前に余裕を持ち

全力を出し切れます!!

 

 

それではスタート!!

f:id:yuurihappylife:20180503114023j:image

 

 

 

 

なぜ就活に時間を使うのに

私はまだ内定ゼロなんだろう?

 

 

答えは頭のよさや

コミュ力ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

この3通りの人々が失敗します

     

  1. ミーハー就活
  2. 独りよがり就活
  3. 絞りすぎ就活

 

 

 

1. 1番に成りたがりの

「ミーハー就活」

 

 

「大企業に入りたい! 

それも有名でモテる企業がいい!」

と思ってる人は多いのではないでしょうか? 

 

 

みなさんこんな事なってないですか?

トヨタと、明治と、

           サントリーとディズニーを受けます!」

仕事内容もバラバラ、共通するのはトップ!

 

 

どんな分野であれ、

業界でトップになるには

蓄積された考え方が必要です

 

 

志望動機を固めきれずに1次で落ちるか、

最終面接で『本当にウチに来たいの?』

と言われ水の泡です。

 

 

 

 2. 勝手な自己分析で合わない会社を受け続ける           悲しい「独りよがり就活」

 

自分の事って一人じゃ絶対分からないんですよ?

自己分析を1人でする最大のリスクは、

合わない会社を受け続ける事。

強みを出せる業界を受けていない

だけだとしたら、もったいないです。

 

 

人見知りが激しく人の話を

     聞かないタイプです

 

 

自己分析をするときは、

絶対に友達にもお願いすることを

忘れないようにしましょう。

 

 

 

3. 俺はこの会社に入るんだ! 

思いつめた「絞りすぎ就活」

 

 

質より量で落ちているタイプと

量が少なすぎて落ちているタイプ

どっちがまずいと思いますか?

 

 

はい、絞りすぎで全落ちするのが一番まずい

 

受ける会社を絞りすぎると、

全落ちしたときに、

もう受けられる企業が残っていない。

後半ってみんなが思っている以上に企業余ってないんですよ?

 

 

 

人気企業では採用倍率が1,000倍なんてこともあります。

本命企業だけを受ける就活は、ギャンブルといわざるをえません。

 

やりたいことだけをできるのが

仕事ではありません。

もし志望企業へ内定できたとして、

入社後に飛ばされたらやめるのでは??

 

 

ブログを読んでくださる時点で

あなたはすでに危機感を抱いている

優秀な学生ではないかと推察します。

 

 

このブログを読んでいただき、

早めに手を打つことが第一歩です。

 

時間がある今、家族や友人身近な人に

                   相談して見ましょう

ブラック企業でどん底まで落ちないために。

友達は大切です。

読み終えたらこの意味がわかります。

 

 

 

それでは!

流行語にまでなった。

ブラック企業という言葉!

 

 

 

ブラック企業には

絶対行きたくないですよね??

 

f:id:yuurihappylife:20180502213713j:image

 

 

無理な仕事ばかり押し付けられ

残業ばかりで残業代は出ず。

自分の趣味の時間もなく

愛する人は遠くに行ってしまう。

 

 

 

 

 

そんな人生嫌になりません??

僕は嫌です。

 

 

 

 

 

 

みんなが思う

ブラック企業

給料が安い、仕事時間が長いです

 

 

あなたから見たらブラックでも

他の人はブラックと感じてない

   そんな事があるんです!

 

それを見つけると

ワークライフバランスでき!

愛する人とも会話が増え

あなたの人生の勝ち組ルート

 

f:id:yuurihappylife:20180502222434j:image

 

んじゃなんなの??

このゆーりが教えますね✌️

 

 

 

 

 

んじゃ答えは??(好きです)

f:id:yuurihappylife:20180502222505j:image

 

 

あなたは好きな友達と

好きなスポーツをしてる時

苦痛に感じますか??

NOですよね??

 

① 好きなこと

② 得意なこと

③ 理想のプライベート

④ 理想のワークスタイル

 

これらの事を考えて

               就職しましょう

 

 

 

好きな事をして仕事をしてる人は

多少キツくてもブラックだと

思わないんですよね。

なぜ??楽しいから!です!

 

 

 

 

 

僕はみなさんに1番

これを意識して会社を選んで欲しいです。

 

 

 

         仕事場の雰囲気です

 

 

 

 

同僚や上司と会話が

弾むのが楽しい会社ですよ!

 

 

んじゃどうするか?

 

 

みなさん。

インターンに出来るだけ足を運びましょう!

現場を知る1番の方法です。

 

はい!今すぐ

🌟🌟🌟行きたい会社の

            🌟🌟🌟インターンの日を検索!